弦楽器 Vivace

News

Violin bow,BARBE Mathias Theophile Auguste ca.1890

2023.05.04

告知
Violin bow,BARBE Mathias Theophile Auguste ca.1890

Stamp"GAND & BERNARDEL"
1890年頃 58,6g
Certificate: Cabinet d'Archeviers Expert
自然に直線軌道を誘導してくれるような感覚を覚える弓です。
軽めのスティックですが、バネに強さがあり、弦に吸い付くような感じで弾くことができます。スピカートなども容易く刻める操作性の良さも感じます。長い曲などでも余り疲れない弓です。音色は軽やかで明るく強さがあります。

Violin bow,BARBE Mathias Theophile Auguste ca.1890

オーギュスト バルべ(1853-1902)はシャルル ニコラ バザンの下で修行したとされていますが、F.N.ボワランにかなり影響を受けたと思われ、ボワランに大変良く似た弓を製作しました。
後にGand & Bernardelの工房で弓を作りました。その後店を持ちましたが、一人前の弓作りに成長した息子がJ.T.Lの工房の職人となったため、バルべは自身の弓工房を閉店、49歳の若さで没しました。

Violin bow,BARBE Mathias Theophile Auguste ca.1890

バルべについてはわからないことも多いようですが、その作品から同時代の様々な名工らから学び、作品に取り入れ、独自の世界を築きました。



Page Top